リアレコ

ロックが好きすぎてロンドン、シアトルに留学した筆者の洋楽ロック特化ブログです!

【センス×】なぜこんなことに・・・邦題がダサすぎるロックの名曲

f:id:radioasis:20210430141239p:plain

 

最近ロックにハマってて、同じ曲ばっか聞いちゃうんだよね

コバイン君
 
リアム
 

おお!何を聞いてるの?

"スリルに一撃"だよ

コバイン君
 
リアム
 

なんじゃその曲・・・

 

「スリルに一撃」 

 

聞いたことありますか?

 

洋楽ロック好きな方なら、必ずといってほど知っている曲なのです。

 

実はAC/DCのShoot to Thrillの邦題が、スリルに一撃となっています・・・

今回の記事では、こんな感じの邦題がダサすぎるロックの名曲を紹介させていただきます。

 

この記事を読んでいただくとこんなことがわかります。

 

  • ダサすぎる邦題
  • なぜここまでダサくなる?

 

邦題がダサすぎるロックの名曲

それでは早速、狂気に満ちた、どうしてこうなったというロックの名曲を紹介します!

 

お説教 「Walk This Way 」


www.youtube.com

お説教めっちゃ好きで最近よく聞くんだ

コバイン君
 
リアム
 

???

お説教のリフ最高だよね

コバイン君
 
リアム
 

こいつドMか・・・?

 

 まず一曲目に紹介するのはエアロスミスのWalk This Wayです。

 

今まで生きてきてこの曲を聞いたことないです。っていう人は少ないんじゃないでしょうか?

 

特徴的なリフのかっこいい曲ですが、邦題はお説教となっております。

 

歌詞も特にお説教というわけではなく、好きな女ことセックスした時にアレコレ教えてもらって最高だったぜと男が語っている内容です。

 

総じて意味不明な邦題となっております。

 

ハートにファイア  「We Didn`t Start the Fire」


www.youtube.com


 ビリージョエルの名曲、ハートにファイアです。

 

いえハートにファイアじゃなくてWe Didn't Start the Fireです。笑

 

なんとこの曲、邦題がダサいだけでなく訳がおかしいんです。

 

We Didn't Start the Fire=火をつけたのは僕達じゃない

 

と訳すはずなんですが、なぜかハートにファイアになっております。

 

曲自体はビリーが生まれた1949年から毎年起こった世界的事件や出来事をそのまま歌詞にしており、面白い曲になっています。

 

官能の夜 「No One Like You」


www.youtube.com

 

スコーピオンズの8枚目のアルバム「ブラックアウト」より一曲。

 

スコーピオンズ屈指の名盤で、その中でもシングルカットされるなど人気の高い曲、「官能の夜」です。

 

歌詞の内容から察するに曲名を直訳すると

 

No One Like You=お前のような女なかなかいないぜ

 

みたいな訳になると思うんですが、邦題は官能の夜となっております。

 

わからんことはないけど・・・ダサい・・・

 

ちなみにこの収録アルバム、ブラックアウト自体の邦題は蠍魔宮〜ブラックアウトとなっております。ぜ、絶妙なダサさだ・・・

 

 ビートルズがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ! 「A Hard Day's Night」


www.youtube.com

 

数あるダサい邦題の中でも群を抜いてダサいことで有名な超名曲・・・

 

 ビートルズがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ!

 

ビートルズで一番好きな曲は?

リアム
 
コバイン君
 

ビートルズがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ!一択でしょ!

何それ怖い・・・

リアム
 
 
 
 
やはり伝説級の名曲には伝説級のダサい邦題がついております。
 

なぜここまでダサくなるのか? 

f:id:radioasis:20210430131928j:plain

 

なぜダサい邦題がついてしまうのでしょうか?

 

邦題がダサい曲を探している中である共通点を見つけてしまいました。

  • 1980年後半以前の曲がダサい邦題付けガチ
  • ハードロック、パンクロックが特に多い 

色々調べてみたのですが、そもそも80年後半以降ってほとんど邦題がない曲が多いんです。

 

それはなぜなのか?

 

個人的には、英語の方がかっこいいことに気付いたらから。

 

と思っています。

 

例えば近代ロックの誰でも知っている邦題がない名曲に邦題を無理矢理つけてみましょう。

 

勝手に考えた邦題を書いてみるので当ててみてください・・・・

 

「10代の魂の匂い」

 

さてこの曲はなんでしょうか?

誰もが知っている名曲だと思います。

 

 

Smells Like Teen Spirit  邦題「10代の魂の匂い」


www.youtube.com

 

これはひどい

コバイン君
 
リアム
 

なんでも邦題つけたらいいわけじゃないよね

さて次はこの名曲です。

 

「無力な人」

 

さてわかりますでしょうか?

 

 

Basket Case  邦題「無力な人」


www.youtube.com

 

Green Dayの名曲、「無力な人」でした。

ダサすぎるぜ・・・

 

こんな感じで、洋楽に無理に邦題をつけるととんでもなくダサくなってしまいます。

 

その結果、ちょっとひねらなくちゃなと思って ビートルズがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ!のようなユーモア溢れるタイトルが付けられたのではないでしょうか?

 

そしてハードロック、パンクロックが特にひどいのは当時のスラングが使われていたりイメージがバンドのイメージが先行していたこともあったのでしょう。

 

あくまで憶測なのですがおそらく日本のレコード会社の担当が

 

イギー&ストゥージーズのRaw Powerか・・・邦題タイトル難しいな・・

担当者
 
 
担当者
 

イギーって過激なパフォーマンスするし、「淫力魔神」でええか!

 

 

淫力魔神爆誕

みたいな感じじゃないでしょうか?

 

あくまで予想で定かではないのですが・・・

 

最後に

ここまで読んでいただきありがとうございます。

 

他にもダサい邦題っていっぱいあると思うんですが、皆さんの印象に残っているダサい邦題ってありますか?

 

はてなブックマーク、コメントで教えてもらえると嬉しいです!

 

radioasis.hatenablog.jp