リアレコ

ロックが好きすぎてロンドン、シアトルに留学した筆者の洋楽ロック特化ブログです!

【Sexy】家族では見れないエロすぎるロックバンドのPV、MVをご紹介!

f:id:radioasis:20210711202441p:plain

こんにちは、リアレコ筆者のリアムです。

 

今回は、家族では見れないエロすぎるロックバンドのPV、MVを紹介していきます。

 

この記事で紹介する、エロ動画ロックのPVはこちらです!

 

  • Van Halen - Hot For Teacher
  • Mötley Crüe - Girls, Girls, Girls
  • Aerosmith - Crazy
  • Green Day - Oh Love

 

Van Halen - Hot For Teacher

www.youtube.com

 

エロ度 ☆☆

ヴァンヘイレンより Hot For Teacherの紹介です。

 

ちなみに

 

Hot For Teacher=先生に惚れちまうなんて!

 

という意味です。

 

このPVのエロポイントは何と言っても先生がいきなり服を脱いで、水着になり生徒たちの前で踊り狂うところです。

 

このシーンだけでも十分面白いのですが、実はちゃんとしたストーリーになっていて、大きな眼鏡と蝶ネクタイをしたぎこちない少年のウォルドが最終的にポン引きに、子供の姿で出演していたヴァンヘイレンのメンバーも

 

ドラム アレックス→婦人科医

 

ベース マイケル→相撲取り

 

ギター エディ→精神科病院の患者

 

ボーカル ロス→TV番組の司会者

 

 

と成長した姿を見ることができます。

 

ぶっちゃけあんまりエロくないので、エロ度は低めです。

 

 

Mötley Crüe - Girls, Girls, Girls

 

www.youtube.com

 

エロ度 ☆☆☆☆

 

モトリークルーよりGirls, Girls, Girlsの紹介です。

 

PVの内容を簡単に説明すると

 

ストリップ劇場をバイクでハシゴしまくる

 

という最高にしょうもない内容になっております。

 

 

80年代後半の何とも言えないこのダサさたまらないぜ!

 

 

 ストリップに見入って、テンション爆上がりのメンバーたちの表情がなんても微笑ましいです。

 

上に貼っているPVは露出度少なめバージョンとなっています。

 

全国の紳士の皆さんのために念の為、露出度多めバージョンも貼っておきますね・・・

 

www.youtube.com

年齢制限がかけられているので18歳未満のお子様は帰ってママのおっぱいでも吸ってな

 

 

Aerosmith - Crazy

 

www.youtube.com

 

エロ度 ☆☆

 

エアロスミスよりCrazyのご紹介です。

 

先程の二つのPVと比べて、映画のようでストーリー性が強いPVとなっております。

 

このPVの見どころは

 

リヴタイラーのストリップシーン

 

です。

 

リヴタイラーとはエアロスミスボーカルのスティーヴンタイラーの娘なのですが、半端なく可愛いんですよ。

 

正直、父であるスティーヴンタイラーはワンピースで言うと魚人的な顔をしているのですが、娘が可愛すぎる。

 

このPV撮影時は16歳だったみたいなんですけど、なんだこの破壊力は・・・

 

 

ちなみにこのPVは複数バージョンあるようで、MTVでは流しにくいシーンがあるためそこがカットされたバージョンがあります。

 

そのカットされたシーンというのが

 

  • リヴタイラーのインナーパンツ?丸見えシーン
  • イケメンと全裸で池で泳ぐシーン

 

がカットされています。

 

ここに貼っている動画はカットされていないバージョンなので紳士の皆さんご安心を

 

 

正直、あんまりエロいくはないのでエロ度はだいぶ低めでリヴタイラーがひたすら可愛いPVとなっております。

 

Green Day - Oh Love

www.youtube.com

エロ度 ☆☆☆☆☆

 

 

最後に紹介するのはグリーンデイよりOh Loveです。

 

文句なしの五つ星のエロさとなっております。

 

割とガチでエロいPVとなっておりますので、ご家族ではみない方がいいですね。

 

 

エロいんですが、下品なエロスではなく女性の美しさが表現されているPVですね。

 

 

モザイクで大事なところは見えないようになっておりますが、それでもこれはエロいです。

 

 

ロックスターになったらこれと全く同じPVを撮影したいです!

 

 最後に

今回はエロすぎるロックバンドのPV、MV を紹介させていただきました。

 

なかなか刺激が強いものから微エロのものまでを紹介させていただきましたが、皆さん他のエロいロックバンドのPVを知ってたらぜひ教えて欲しいです!!!

 

今回もちょっと攻めすぎた内容となっているので、ブログがバンされないことを願っております・・・・

 

ここまで読んでいただきありがとうございました!

 

励みになるのではてなブックマーク、読者登録いただけると嬉しいです!

 

www.liamrecord.com

 

www.liamrecord.com

 

 

www.liamrecord.com

 

 

www.liamrecord.com

 

 

【名言】ロックギタリストに学ぶギター上達方法

 

リアレコ筆者のリアムです。

 

 

ギターが上手くなりたい。

 

 

これは全世界ギタリスト共通の願いであると思います。

 

 

しかし、ギターの練習ときたら・・・

 

 

地味で全然面白くない!

 

 

ということで今回はロックギタリストの名言をもとにギター練習のモチベーションを爆上するお手伝いをさせていただきます。

 

早速ですが、結論をかきます!

ギターが上手くなる方法は・・・!

 

  • 練習では世界一下手と思ってステージでは世界一うまいと思え
  • 毎日5分でもいいから練習しろ
  • 練習を練習と思うな
  • デートしてる場合じゃねぇ

 

練習では世界一下手と思ってステージでは世界一うまいと思え 

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by Eric Clapton (@ericclapton)

www.instagram.com

 

こちらは世界三代ギタリストの一人である、エリッククラプトンの名言です。

 

 

こちらの名言、的を得ていて素晴らしいですよね。

 

 

練習中はストイックに、俺は下手だと思って練習してステージにたった時には、堂々と世界一上手いギタリストと思ってプレイする。

 

 

とても大事なことだと思います。

 

 

僕の場合、練習中は世界一上手いギタリストな気がするんですが、逆にステージにたつとビビってしまい世界一下手なギタリストになってしまいます。

 

 

ギターを手に取るたびに、まるでこれが最後であるかのように演奏しなさい。

 

 

というクラプトンの名言もあるのですが響きますよね。

毎日5分でもいいから練習しろ

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by Jeff Beck (@jeffbeckofficial)

www.instagram.com

こちらもクラプトンに続き三代ギタリストの一人であるジェフベックの名言です。 

 

 僕だって毎日練習を欠かさないよ。
時にはそれが5分以上に及ぶこともあるんだ!

 

毎日五分の練習でジェフベックみたいに弾けたら苦労しないよ!と思っちゃいますよね。

 

 

実はこの名言、この部分だけが一人歩きしてしまっていて、これに続く発言を知らない人が多いのです。

 

 

僕だって毎日練習を欠かさないよ。
時にはそれが5分以上に及ぶこともあるんだ!
練習なんて無意識のうちにできるだろう?
例えばテレビを観ている時だって
首からストラップを提げていた方が
手持ち無沙汰にならなくていいと思うよ。
やっぱり練習なくして一流にはなれないからね。
満足に弾けるようになるまでは地道に励まなくちゃいけないよ。

 

がこの名言の全文になります。

 

 

五分だけ練習するのではなくて、ギタリストなら常にギターをぶら下げてろということです。

 

毎日ちょっとでもいいからギターを弾けということです!

 

 

 
昔読んだスティーヴン・ガイズ の本でも、とりあえず一分でもいいから練習を継続するという小さな目標をクリアしていくことが大切と説いていました。
 
 
66日間ちょっとずつでも続ければ習慣になるみたいなんで、ちょっとでもいいから継続して練習してみましょう!
 
 
このジェフベックの発言は心理学的にも的を得ていると思うので、この名言はかなり参考になると思います。
 

練習を練習と思うな

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by Guns N' Roses (@gunsnroses)

www.instagram.com

こちらはガンズアンドローゼズのギタリスト、スラッシュの名言です。

 

 


フルバージョンは

練習だと思って練習する、なんてことはほとんどないけど、ギターはいつも弾いている。エクササイズはじめ!みたいな感じでやったりはしないよ。

 

 

となっております。


先程のジェフベックの名言に近いのですが、「よし練習するぞ!」と思うのではなく、家に帰ったら何かしながらとりあえずギターに触れることが大切ということです。

 

 


たぶん毎日1時間スケールの練習するぞ!と試みても続かないはずです。

 

 


とりあえずギターに触れておく。

 

 


これは上手くなるために最も有効な方法なのかも知れません。

 

デートしてる場合じゃねぇ

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by BB King (@bbkingofficial)

www.instagram.com

 

ブルースの神様、BB キングの名言です。

 

 

フルバージョンは

 

 

可愛い子とデートしたりして遊んだりするのを我慢して、ただただギターを弾きまくっていた。 そうすれば、きっと上手くなれる。


という名言です。

 


皆さん可愛い女の子とデートしまくってギターサボってませんか?

 

 

え?そんな相手いないって?それならよかったです・・・




要するに他の何かを犠牲にしてでも練習しないとギターは上手くならないよという教えですね。

 


もし女の子にモテるためにギターが上手くなりたいなら逆に女の子とのデートを我慢するってことです。

 

もしレディーが存在しないのなら、私はこの惑星にいたくない。

 


という名言も残しているほど女性好きなBBキングがデートを我慢することの大切さを説いているので説得力がありますね。

 

 

 僕もレディーがいない世界だったら、この惑星にいたくない。めっちゃ臭そう。



 

最後に

ギターの練習って本当にクソつまらないものです。

 

 

しかしギターが上手くなりたいなら練習は必須!

 


モチベーションの維持が難しいですが、この名言たちがあなたの助けになれば嬉しいです!



読者登録、はてなブックマークいただけたら励みになります!

 

 

www.liamrecord.com

 

 

www.liamrecord.com

 

 

www.liamrecord.com

 

 

www.liamrecord.com

www.liamrecord.com

 

 

【打線組んでみた】打線で学ぶあなたが知っておくべきロックギタリストたち

f:id:radioasis:20210708205046p:plain

こんにちはリアレコ筆者のリアムです。

 

「打線を組んでみた」ってご存知ですか?

 

様々な物事の評価を野球の打線(スターティング・メンバー)の形式で表すスレのこと。「打順組んだ」「スタメン組んだ」などとも呼ばれる。実際に打線が組まれる物事は、人物はもちろん、食べ物、作品、名言、事件など多岐にわたる。

打線組んだ - 新・なんJ用語集 Wiki*

 

今回は、ロック好きにとっては常識レベルのレジェンドギタリストたちで打順組んでみました!

 

1中 ジミー・ペイジ

 

2ニ チャック・ベリー

 

3捕 エディ・ヴァン・ヘイレン

 

4左 ジミ・ヘンドリックス

 

5三 ジェフ・ベック

 

6右 リッチー・ブラックモア

 

7一 アンガス・ヤング

 

8遊 ブライアン・メイ

 

9投 エリック・クラプトン 

 

 1時間くらい熟慮しましたが、こんな感じになりました。

 

打線に選出した基準は

  • カリスマ性
  • 演奏技術
  • ロック・他のアーティストに与えた影響力
  • 筆者の好み

 

となっております。

 

 

それではギタリストごとに選出した理由・凄さなどを解説していきます。

 

ロックを聞き始めたばかりの初心者さんもこの記事で好きなギタリストを見つけていってください。

 

1中 ジミー・ペイジ 

世界最強のリフメーカー

圧倒的リフメーカー

実験的なギタープレイ

脅威のアレンジ力

 

カリスマ

 

演奏技術

 

影響力

 

筆者好み

 

まず、1番センターとして紹介するのがジミーペイジです。

 

 

彼はレッドツェッペリンのギタリスト、三代ギタリストの一人として有名ですね。

 

 

ジミーペイジのすごいところはなんと言っても、強烈なリフを生み出す圧倒的センスにあります。

 

 

彼の作るリフを弾くのは正直、ギターの経験がある程度あれば弾けるレベルのもので難しいものは少ないんですが

 

どうやったらそんなリフ思いつくの?と思うようなシンプルでありながら、とんでもないインパクトを持っているものが多いです。

 


www.youtube.com

 

上の曲、『Whole Lotta Love』のリフも、ギターを初めて2ヶ月くらいで弾けるようになりそうなくらいシンプルですが、たまらなくカッコいい!

 

 

また、実験的なギタープレイも特徴的で、ギターをヴァイオリンの弓で弾くボウイング奏法や、DADGADチューニングを採用するなどしています。 

 

 


www.youtube.com

 

上の曲、『Kashmir』もDADGADチューニングが使われているのですが、通常のチューニングでは再現することのできないミステリアスな雰囲気が生まれています。

 

2ニ チャック・ベリー

ロック界の伝説

『ロックの殿堂』入り第1号

ロックの創始者

ロックのリフを作った男

 

カリスマ

 

演奏技術

10
 

影響力

 

筆者好み

 
 

2番セカンドはロック界の伝説チャックベリー!

 

 

今のギター文化を作った伝説の男の一人です。

 

 

ビートルズのジョン・レノンが「ロックンロールに別名を与えるとすれば『チャック・ベリー』だ」と述べるほどの超ビッグなギタリストです。

 

 

 

さらに1986年の第1回『ロックの殿堂』入りを果たした際に殿堂側から「ロックンロールを創造した者を一人に限定することはできないが、最も近い存在はチャック・ベリー」と発言されていそうです。

 

 

チャックベリーが音楽界に与えた影響は計り知れないものがありますね。

 

 

プレイスタイルとして有名なのがやはり、彼の生み出した独特なリフにあります。

 


www.youtube.com

 

 

こちらはバックトゥーザ・フューチャーでも有名な『Johnny B. Goode』です。

 

 

 

このリフはロックンロールのリフとして、多くの曲に組み込まれております。

 

 

 

チャックベリーはもちろんのこと、その他の多くのスターたちがこのリフを真似して曲を作りました。

 

 

 

ある意味、世界一有名なロックンロールのリフだよね。

 

 

3捕 エディ・ヴァン・ヘイレン

ギタリストにおける「革新者」

HR/HM系バンドの先駆者

ライトハンド奏法

キーボード×ハードロック

 

カリスマ

10
 

演奏技術

10
 

影響力

 

筆者好み

 
 
 
 
エディが音楽業界に与えた影響はかなり大きいです。
 
 
まず何と言ってもエディを語る上で欠かせないのは「ライトハンド奏法」という奏法になります。
 
 
ライトハンド奏法とはいわゆる、タッピングであり指板上の弦を指で叩き付けて押弦したりそのまま横に弾いたりして音を出す技法とのこと指します。
 
 
現代のギタリストにとっては常識的な奏法であるライトハンド奏法ですが、こちらはエディが一般的なものにしました。
 


www.youtube.com

 

ライトニング奏法で最も印象的な曲は何と言っても「Eruption」ですね。

 

 

こちらはインスト曲なのですが、エディの鳴らす轟音とともにまさに神がかっているライトニング奏法が拝めます。

 
 
ガンズアンドローゼズのスラッシュがエディはギタリストにおける「革新者」だった。と発言していたそうですが、まさにそのとおりエディのスタイルは多くのキッズたちに夢を与えたギターヒーローでした。
 
 
ギターロックとしても最高なんですが、シンセサイザー、キーボードともうまく融合した曲も多いのが彼らの楽曲の魅力でしょう。
 
 

4左 ジミ・ヘンドリックス

 

ギタリストの神様

文句なしのNo.1

ド派手なパフォーマンス

爆発的なサウンド

10
 

カリスマ

10
 

演奏技術

10
 

影響力

10
 

筆者好み

カリスマ性、演奏技術、影響力、筆者好み全部10になっていましたました・・・笑

 

 

4番レフトはみんな大好きジミヘンを選出しております。

 

 

ロック好きな人に個人の好き嫌い抜きで一番すごいギタリストは?ときくと恐らくジミヘンと答える人が多いのではないでしょうか?

 

 

没後50年経った現在でも、ロック史上最高のギタリストとして評価されており、「ローリング・ストーン誌が選ぶ歴史上最も偉大な100人のギタリスト」において2003年は第1位、2011年の改訂版でも第1位に選ばれているまさに神様のようなギタリストです。

 

 

ジミヘンの何がすごいのかを説明するのは、ラーメンがなぜ美味しいのか説明するくらい難しいのですが・・・頑張って書いていきます笑

 


www.youtube.com

 

とりあえず、動画をみていたいたらわかると思うのですが、すごくないですか?笑

 

 

ロック好きにとっては本能で感じ取れる(?)凄さだと思うのですが、彼がNo. 1だと言われる所以は何と言っても表現力にあると思います。

 

 

ジミヘンの名言に

 

俺はギターで絵を描くんだ

 

というものがあります。

 

 

まさにそのとおり、彼のサウンド、プレイスタイルからは一枚のアートのようなイメージが浮かび上がってきます。

 

 

テクニックがどうとかいう話ではなく、ステージに立つ一人の人間としての魅力が他の多くのギタリストから突出しているのです。

 

 

 

歯ギターや背弾き、クラッシュしたりギターを燃やしたり派手なパフォーマンスに目が行きがちですが、それは彼自身を表現するための一つの手法であるだけです。

 

 

5三 ジェフ・ベック

独創的ギタリスト

三代ギタリストの一人

魅惑のフィンガーピックング

芸術的インスト曲量産

 

カリスマ

10
 

演奏技術

 

影響力

 

筆者好み

 5番サードとして選出したのはジェフベックです。

 

 

三代ギタリストの一人なのですが、他の二人とは大きく毛色が違うギタリストですね。

 

 

フィンガーピックングというでピックを持たず、指で演奏するスタイルのギタリストです。

 

 

彼の特徴は何といっても曲の独創性の高さにあります。

 

 

彼の音楽のルーツは間違いなくブルースではあるのですが、それ以外にも幅広い範囲へ手を出しており、曲によってはどのジャンルでもなくジェフベックとしか言えない楽曲も多いです。

 

 


www.youtube.com

 

6右 リッチー・ブラックモア

伝説的ハードロックギタリスト

ロック×クラシック

とにかく爆音

変態的パフォーマンス

 

カリスマ

 

演奏技術

 

影響力

 

筆者好み

 

6番ライトでリッチーブラックモアです。

 

 

ディープパープル、レインボーのギタリストとして有名ですね。 

 

 

ハードロック好きにとっては神様みたいな存在だと思います。

 


www.youtube.com

 

誰でも一度は聞いたことあるこちらの曲はDeep Purpleの「Burn」です。

 

 

今では結構ありきたりなクラシック×ロックですが、おそらくリッチーが初めてでしょう。

 

 

リッチーは、ロックにモーツアルトのような中世音楽の旋律をぶち込んでしまったのです。

 

 

ギネス記録の「屋内ステージでの爆音記録」で現在も世界一を保持しているくらいの爆音での演奏で、変態的パフォーマンスをする彼がのちロックスターに与えた影響はかなり多いです。

 

 

7一 アンガス・ヤング

永遠のロックンロール小僧

小さな身体から壮大なサウンド

半ズボンにランドセル

爆発的リフ量産

10
 

カリスマ

 

演奏技術

 

影響力

10
 

筆者好み

 

7番ファーストはAC/DCのギタリスト、アンガスヤングです。

 

 

身長157センチの小さな身体から信じられないほどのパワーを放出するギタリストです。

 

 

ステージでありえないくらい暴れ回ったり寝そべったりするのに、ギターの演奏はブレることなく完璧なのが本当にすごいです。

 

 

まさにロックンロールを可視化した存在で、最初のリフを聞いただけで聞いたことがない曲でもAC/DCの曲だ!と気づくほどの破壊力のあるリフを生み出します。

 

 

www.youtube.com

 

8遊 ブライアン・メイ

Queenの音を作った男

バラエティに富んだ技術

独特なサウンド

レッドスペシャル

 

カリスマ

 

演奏技術

 

影響力

 

筆者好み

 

8番ショートとしてブライアンメイを選出します。

 


クイーンのギタリスト、天文学者、動物愛護運動家として有名な人物です。

彼の特徴といえば自作のギター「レッド・スペシャル」とピックの代わりに使用する硬貨により独特の音色を奏でるスタイルですね。

 


彼の出す音はまさに「クイーンの音」で他のバンドにはないサウンドです。

 

 

Killer Queenでは高貴で美しいギターを奏でて、Sheer Heart Attackでは荒々しいロックンロールのギターを弾いたり、幅広いスタイルの演奏をこなせるギタリストです。

 

 

www.youtube.com

 

 


9投 エリッククラプトン

史上最強のギターボーカル

三代ギタリストの一人

スローハンド奏法

最も偉大なギタリスト第2位

 

カリスマ

10
 

演奏技術

 

影響力

10
 

筆者好み

9番ピッチャーはエリッククラプトンです。

彼の三代ギタリストの一人でロックを語る上では欠かせない存在です。

 

 

個人的にはロック史上最強のギターボーカルだと思ってます。

 

 

なんと彼は『ロックの殿堂』を3度(ヤードバーズ、クリーム、ソロ)受賞しており2015年『ブルースの殿堂』入りも果たしています。

 

 

さらにローリング・ストーン誌選出「最も偉大な100人のギタリスト」でジミ・ヘンドリックスに次ぐ第2位。

 


クラプトンを聞く上で注目したいのは彼の手元です。

 


彼の演奏はあまりに高速なギター演奏で、逆にゆっくり弾いているように見えることから「スローハンド奏法」と呼ばれていました。

 

 

扇風機の羽がはっきり見える的な?




それくらい滑らかで流れるような運指はまさに唯一無二で思わず見惚れてしまします。

 

www.youtube.com

 


ブルースを原点とした彼のプレイはまさに神業です。

 

 


またエレキギターだけじゃなくアンプラグドアルバムもリリースしておりますがそれがまた素晴らしい!



最後に

ということで知っておかなくてはいけない伝説的ギタリストで打順組んでみました。

 


正直、他にも打線に入れるべきギタリストが多すぎてかなり迷ったのですがリアレコ筆者の趣味も垣間ってこのような打線になりました。

 


皆さんもぜひギタリストで打線組んでみてどう言った打線になるか教えてください!!!

 


この記事が面白いと思ったらぜひはてなブックマークお願いします!

 

 

 

www.liamrecord.com

 

 

www.liamrecord.com

 

 

www.liamrecord.com

 

 

【4秒でわかる】Back In Black試聴による高音質イヤホンの見分け方について

f:id:radioasis:20210630222247p:plain

ロック中毒者のリアムです。

 

今回の記事は「高音質イヤホンの見分け方についてについて」なのですがさっそく結論を書きます。

 

結論はずばり!

 

高音質イヤホンか見極めたいならBack In Blackの4カウントの「Four!!!」が聞こえるか確認しろ!

  

 

高音質のイヤホンが欲しいけど、何をもって高音質かわからない。

 

 

といった悩みを持つ人は多いのではないでしょうか?

 

 

僕もそんな迷える子羊の一人だったため、イヤホンについて調べまくった時期がありました。

 

 

しかし調べれば調べるほど、感度?ドライバーユニット?インピーダンス? 

 

 

など意味不明な単語がでてきます。

 

 

意味を調べればわかるのですが、それでなんなん?といった感じで結局どれがいいのかわかりませんでした。

 

 

しかし、以前4秒で高音質イヤホンを見分ける方法を発見したので皆さんにシェアします!

 

 

Back In Blackの出だし4カウントを傾聴する 


www.youtube.com

イヤホンの音質を見極めるキーはAC/DCの代表曲、Back In Blackに隠されています。

 

 

ロック好きの皆さんは幾度なくこの曲を聴いてきたことでしょう。

 

 

僕も高校生の頃から10年近くこの曲を聴きまくっています。

 

 

そこまでイヤホンにこだわりがなかった僕は3000円くらいの激安イヤホンを使っていました。

 

 

しかし、ギターを引くという事もあり20歳くらいの頃に奮発してマーシャルヘッドホンを購入。当時は有線バージョンしかありませんでした。

  

 

 

素晴らしい音に心から感動したのを覚えています。

 

 

音楽をよく聴く人がイヤホンにお金を出さないのはもったいなすぎるので、いいイヤホンを買ってみてください!

 

 

正直、3,000円のイヤホンから30,000円超えのイヤホンを買っただけで、音質の違いは明らかだったのですが、マーシャルのヘッドホンに変えてから初めてAC/DCのBack In Blackを聞いた時にあることに気づきました。

 

 

最初の4カウントでなんか言ってね?

 

 

Back In Blackの最初の4カウントの一番最後、4回目のハイハットを叩いたところで

 

 

「Four!!!」

 

 

っていう声が聞こえるのです。

 

 

 これは今まで幾度となくBack In Blackを聞いてきた僕には衝撃でした。

 

 

皆さんこれに気づいてましたか?

 

 

耳がいい人は知ってたよ!となるかも知れませんが、当時、僕にとっては驚きでした。

 

 

試しに、以前使っていた安いオーディオテクニカのイヤホンで聞いてみると聞こえない・・・

 

 

そしてマーシャルヘッドホンで聴くとやはり聞こえる!

 

 

という現象に気がついたのです。

 

 

もしかして音質がいいイヤホン、ヘッドホンしか聞こえないんじゃね?と思い色々試してみましたが、正直安いイヤホンでも音をかなり大きくすれば聞こえます。

 

 

しかし、音のいいそれなりの値段のヘッドホンで聞いてみると通常くらいの音量では「Four!!!」を聞き取ることができないのです。

 

 

そしてこの「Four!!!」が低い音量でクリアに聞き取れれば聞き取れるほど音質がいいのでは?という結論になりました。

 

 

皆さんもぜひ、お持ちのイヤホンで聞き取れるか確認してみてください。

 

 

ちなみに最近買ったゼンハイザーのイヤホンでは結構クリアに聞き取れます。

 

 

 

 

 

僕はオーディオマニアではないので真偽は正直わかりませんが、一人の音楽好きとしてこの説はあっているような気がします!(僕の耳が腐っているだけ説もありますが・・・)

 

 

以上、面白いと思ったらぜひはてなブックマークお願いします!!!

 

ありがとうございました!

 

 

www.liamrecord.com

 

 

www.liamrecord.com

 

 

www.liamrecord.com

 

 

 

 

 

【洋楽ロック】溢れ出る日本愛。親日家ロックバンドをご紹介

f:id:radioasis:20210627170300p:plain

 

ロック中毒者のリアムです。

 

今回は新日家で有名なロックバンドを紹介していきます!

 

新日家とは

日本語では、日本や日本人、日本文化に好意的な言動を示す外国人を指す言葉である。

 

つまり日本LOVEな外国人を新日家ということができます!

 

 

今回はそんな日本LOVEなロックバンドたちをエピソードを交えて紹介していきます。

 

Mr Big

 

www.instagram.com

 

  • 多数の日本公演
  • ギタリストの奥さんは日本人でMI JAPANの校長
  • 被災後、外国人でいち早くチャリティー公演

 

 

個人的に選ぶもっと評価されるべきハードロックバンドです。

 

 

日本での人気は非常に高いのに、アメリカでは「To Be With You」の一発屋扱いらしい。

 

 

小学生が考えた「ぼくが考えた最強のバンド」みたいなレベルで演奏力がぶっ飛んでいる。

 

 

そんなMr Bigは、根っからの新日家バンドである。

 

異常な公演数 

www.youtube.com

 

日本での人気が高いから、日本公演が多いのは当たり前だが、それにしても来日ツアーが多い。

 

 

数えてみると1989年の始来日ツアーから、11回のツアー、120を超える日本公演を行なっている。

 

 

 

ちなみに2002年に解散し、2009年に再結成となっているので実質空白の7年間があるので、25年の間にこれだけの公演を行なっているのだ!(実際はコロナで来日できないので、2年プラスで9年の空白期間といってもいいのだが)

 

外国人アーティスト最速での来日チャリティーコンサート

2011年3月11日、東日本大地震の後のことです。

 

 

当時、来日予定だった外国人アーティストたちは軒並み公演をキャンセルだったのですが、そんな中、彼らは2011年4月に被災地・盛岡でライブを決行しました。

 

 

メンバー達もこういう時期にライブをやっていいものかと悩んだそうだが、「むしろこういう時期だからこそ音楽に救いを求めている人がいるんだ」と関係者に説得され、来日公演に踏み切ったのそうです。

 

 

さらに、The World Is On The Wayという楽曲をチャリティーソングとして作るなどしてくれています。

 

www.youtube.com

 

ポールギルバートが日本大好きすぎる

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by Paul Gilbert (@paulgilbert_official)

www.instagram.com


Mr.Bigの中でも飛び抜けて、日本との関わりが多いのがギターのポールギルバート。

 

 

世界的なギターヒーローである彼ですが、奥さんは日本人で、MI JAPANの校長でもあります。

 

 

さらに昔はたまに日本のテレビ番組に登場したりしていました。

 

 

Queen

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by Queen (@officialqueenmusic)

www.instagram.com 

新日バンドといえば彼らを一番に思い受けべる人が多いのではないでしょうか?

 

 

イギリス出身の伝説的バンド、クイーンも日本を愛してくれているバンドの一つです。

 

 

  • 来日公演で思わず感激
  • フレディのチョビ髭はある日本人の影響?
  • Teo Toriatte 

来日公演で思わず感激

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by Freddie'nin Kedisi (@queenturkeyfan24)

www.instagram.com

 

映画ボヘミアンラプソディを見た方はご存知だと思いますが、クイーンは本国イギリスで爆発的ヒットする前にに日本に来日しています。

 

 

映画では、来日公演のシーンが流れるだけで大幅カットされちゃってましたが、クイーンが新日になったのはこの来日公演がきっかけだったと言われています。

 

 

1975年の初来日の際に彼らが羽田空港に着くと、2000人の女性ファンが集まって、彼らの来日を待っていたそうです。

 

 

髪の毛を引っ張ったり、大騒ぎで本人達は日本でそんな人気があることを知らなかったらしくかなり驚いたそうです。 

フレディのチョビひ髭はある日本人の影響? 

 こちらはあくまで都市伝説なのですが、フレディのチョビ髭は日本の警備会社のボディーガード・伊丹久夫さんに寄せたものだと言われています。

 

 

こちら真偽は全くもって不明ですが、やりすぎ都市伝説でも紹介されていましたね。

 

 

寄せたと言われてもおかしくないくらい同じスタイルですよね

 

Teo Toriatte

www.youtube.com

作詞作曲はギターのブライアン・メイ。

 


1976年に発売されたアルバム『華麗なるレース』の結びの曲として収録されている。

 

 

聞いていただいたらわかると思うが、フレディが日本語で歌っている。

 

 

来日時に通訳を担当していた鯨岡ちかがブライアンの依頼を受け英語の歌詞を翻訳して完成した曲だそうだ。

 

Weezer

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by weezer (@weezer)

www.instagram.com

 

ウィーザーは、アメリカ合衆国ロサンゼルス出身のオルタナティヴ・ロックバンド。

 


パワー・ポップブームの火付け役であり、その作風を「泣き虫ロック」と評されたバンドである。

  

  • ジャケットに歌川広重の東海道五十三次の一幕を使用
  • 日本語ユニットを結成
  • ギターにくまモンステッカー

 

ジャケットに歌川広重の東海道五十三次の一幕を使用

1996年、2ndアルバム『Pinkerton』がアメリカで発売。

 

 

発売当初は不評で50万枚しか売れなった(これで不評?)アルバムですが、今は高い評価を得ています。

 

 

そんなこのアルバムの、ジャケットには歌川広重の東海道五十三次の一幕を使用が使われています。

 

 

日本語ユニットを結成

www.youtube.com

 

 Weezerのボーカルのリヴァース・クオモは日本が好きすぎてスコット&リバースという日本語ユニットを結成してます。

 

 

もう一人のメンバーは、細美 武士のバンドとして有名なで有名な、MONOEYESで活動しておりますスコット・マーフィーとなっております。

 

 

日本語曲のカバーもしているのですが、パワーポップ調でアレンジされていたりWeezer節が垣間見れて面白いです。

 

ギターにくまモンステッカー

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by weezer (@weezer)

www.instagram.com

 

少し上の写真ではわかりにくいかも知れないですが、ボーカルのクオモのギターにはくまモンのステッカーが貼ってあります。

 

 

それもそのはず、彼の奥さんは日本人で熊本県出身だそうです。

 

 

奥さんの帰省の際に、熊本のゆめタウン(多分、西日本の一部の人しか知らない)スーパーマーケットで作曲してたりしたそうです。

 

 

地元のスーパーにクオモがいたら、まじでびっくりですよね笑

 

 

エアロスミスのスティーブンタイラーが大阪、十三のドンキにいたくらいのびっくりエピソードですね。

 

 

日本の音楽市場の大きさは世界2位

本当に水を刺すようで悪いのですが、日本の音楽以上の規模はアメリカに次いで世界2位となっています。

 

 

当然、音楽によくお金を出す日本だから多くの外国人アーティストが日本に来てくれます。

 

 

 

実際、日本を除くアジア全体を見てみても、日本ほど外国人アーティストが来日している国はなかなかありません。 

 

 

みんながみんな金目当てじゃない!日本が好きだから来てくれてるんだ!

音楽ファン
 

 

 

と思った方は、本当にその通りなんですが日本の音楽市場が大きいことによる恩恵は大きいはずです!

 

この恩恵に感謝し、今後も外タレが来てくれるように音楽に金を注ぎ込みましょう

 

最後に

今回は、新日家のロックバンドを紹介させていただきました!

 

 

他にも何人か思いつく人物やエピソードはあるのですが、今回紹介した3バンドのインパクトが大きすぎて・・・ということで割愛させていただきました笑

 

 

皆さんにとっての親日なイメージのあるロックバンドはどのバンドですか?

 

 

ぜひ、はてなブックマークと読者登録をポチッとしていただけるとハッピーうれぴーです!

 

 

www.liamrecord.com

 

 

www.liamrecord.com

 

 

www.liamrecord.com

 

 

www.liamrecord.com

 

【陰キャラ】陰キャラに好まれがちなロックバンド

f:id:radioasis:20210622225649p:plain

ロック中毒者のリアムです。

 

今回は、陰キャラに好まれがちなロックバンドを紹介していきます!

 

陰キャラ向けロックバンドとは?

f:id:radioasis:20210615222251p:plain

 

基本的に音楽業界には輝かしいイメージがあると思うのですが、逆に陰気なイメージを売りにしているロックバンドが存在します。

 

 

類は友を呼ぶとはよく言ったもので、そんな陰気なロックバンドのファンは陰気な人が多い。

 

 

 

今回はそんな

 

 

陰キャラに好まれがちなバンド

 

 

を紹介していきます。

 

 

紹介したバンドたちを

 

オタク度・・・オタクっぽさ

 

変態度・・・変態チックさ

 

陰信者・・・ファンの陰キャラ度

 

陰キャラ度 ・・・全てを加味した陰キャラ度

 

で評価付しております。

 

 

筆者もバキバキ陰キャラなので、陰キャラをバカにする趣旨の記事ではないですよ

 

Weezer

THE オタクバンド

Weezer

弱虫パンク

メンバー全員オタク

 定番陰キャラバンド

10
 

オタク度

 

変態度

 

陰信者

10
 

陰キャラ度

 
オタクバンドといえばWeezerを連想する人も多いのではないでだろうか?
 
 
彼らの特徴はなんと言ってもなんともぎこちなく、突き抜け切れていないルックスとパワフルで爆発的にサウンドと繊細でもどかしく弱々しい歌詞にある。
 
 
その弱々しさを持って逆に世界に立ち向かっているようなパワーが感じられるバンド。
 
 
ボーカルのリヴァース・クオモのエピソードを特筆して書いていきたいのですが、なんといっても彼はTHE 童貞キャラとして愛されていた。
 
 
この童貞キャラが繊細で、いい意味でティーネイジャーのような歌詞やメロディを作り上げてきたのだろう。
 
 
クオモは成績抜群のハーヴァード大学出身のスーパーエリートであり、「好きな女の子と上手く会話ができない」と発言したり、まさにロックとは正反対な彼なのであったが、ロックスターとなった彼は、色んな女性とヤリまくりだったそう。
 
 
まあロックスターにとって当たり前のことなんだろうが、なんだか彼がヤリまくりというのをイメージしてしまうと気持ちが悪い。
 
 
ちなみにクオモは日本人の奥さんキョウコ夫人と現在も結婚しています。
 
 
その影響か日本語の曲をカバーしたり、親日家みたいです。
 


www.youtube.com

 

木村カエラのバタフライや、AKB48のへービーローテーションもカバーしてます。

 

 

こちらは陰キャラにこの好かれるバンドというよりは、陰キャラバンドですね。

 

 

2016年のサマソニを最前列で見た時、クオモの奥さんと娘さんがステージの脇にいるのをみたよ

 

The Smiths 

元ニートが生み出す皮肉ソング

The Smiths

ボーカルが元ニート

毒舌

陰キャラたちの代弁者

 

オタク度

 

変態度

10
 

陰信者

 

陰キャラ度

 

過去のスミスに勝るほど、陰キャラ達に熱烈な支持を受けたバンドはいないだろう。

 

 

なんと言っても強烈なのが、ボーカルのモリッシー。

 

 

16歳で学校を中退してからは、ひたすら大好きな本とグラムロックを聴き漁る今でいうニートだった。

 

 

そして、知的かつ病的とも言える毒舌の持ち主で、芸能界に留まらずイギリス王室でさえも批判しまくった。

 

 

彼の過激発言の中には

 

 

「王室制度はただの税金泥棒」

 

 

といった、いつ政府にいつ消されてもおかしくないものがいくつもあった。

 

 

パブで酔い潰れてるおっさんが言うのならともかく、時代のトップスターがする発言ではない。

 

 

当時、世界を震撼させたセックスピストルズのような荒々しく激しく政府を罵るパンクバンドは、荒くれ者のような陽キャラたちの代弁者であった。

 

 

 

一方スミスの皮肉の利いた軽快なサウンドは陽キャラたちのように突出できない、陰キャラたちの代弁者となるには十分だったに違いない。

 

Radiohead

 

陰キャラバンドの影響を受けた陰キャラバンド

Radiohead

世界が暗いのはRadioheadのせい

憂鬱

 陰キャラたちの救世主

 

オタク度

 

変態度

10
 

陰信者

 

陰キャラ度

 
とにかく暗くてジメジメしている。
 
 
彼らのサウンドから作られる世界観はとにかく陰気で、思わず息が苦しくなってしまうものが多い。
 
 
同じイギリス出身バンド、元オアシスのノエルギャラガーもRadioheadのボーカル、トムヨークのことを
 
この世が苦しいのはみんなトム・ヨークのせい。
 
と発言している。
 
貶しているようで褒め言葉でもあると思うのだが、とにかくRadioheadの音楽は陰気で暗い。
 
 
その陰気さにワラワラと寄って行ってしまうのが陰キャラの習性だ。
 
 
彼らの音楽を聴いて
 
 
「ああ、俺はなんて不幸なんだ。」
 
 
と悦に浸るのである。
 
 
そして、レディオヘッドのアーティスティックな一面も多くの陰キャラを惹きつける要素になっているのは間違いない。
 
 
一般的に2枚目のアルバム、The Bendsくらいまでがギターロック(それでもかなり暗い)なのだが、3枚目のOk Computerあたりから実験的なサウンドにチャレンジを始めた。
 
 
 
そして4枚目・・・
 
 
2000年に『Kid A』をリリース。
 
 
これが商業的自殺と言われるまでの意味不明さだった。
 
 
 
結果的にKid Aも成功を収めたのだが、なんとも難解な一枚となっている。
 
 
 
The BendsやOK ComputerでなくKid A以降のアルバムを好きと明言する人はレディオヘッドを聞いているというよりトムヨークのする不幸話が好きなだけの陰の者なんじゃないでしょうか?
 
 

ど偏見すいません
筆者も陰の者なのでKid Aよくききます。

 
 
 

Pixies

 

狂気的陰キャラバンド

Pixies

楽曲のテーマが暗すぎる

狂気的な歌詞

 闇属性バンド

10
 

オタク度

 

変態度

 

陰信者

10
 

陰キャラ度

 
ピクシーズの功績と言えば、当時にはまだなかったオルタナティブロックの原型を作ったことではないだろうか。
 
 
「ヘヴィメタルともロックンロールとも違うギターミュージック」
 
 
 
と評さた大人気バンドである。
 
 
 
この当時にはない、演奏技術を全面だすわけでもなく、パンクなわけでもない狂気的で文学的な歌詞の彼らは多くのアーティストに影響を与えた。
 
 
 
先に紹介したレディオヘッドのトムヨークもピクシーズを崇拝している。
 
 
 
マスコミのミスでトムヨークがピクシーズを貶す発言をしたと報道されたとき、トムヨークはピクシーズに嫌われたと思い込み一ヶ月間食べ物が喉を通らなかったそうだ。
 
 
 
このエピソードからもわかるように、ピクシーズは根暗バンドにとんでもない影響を与えた元祖根暗バンドなのだ。
 

メタルバンド全般 

ど偏見ですみません

メタルバンド全般

メタラーは繊細

メタルだけが救い

10
 

オタク度

10
 

変態度

10
 

陰信者

10
 

陰キャラ度

 

 本当に偏見ですみません。

 

 

メタルバンド全般のファンはなぜか陰キャラ率が高いように感じます。

 

 

通常のヘヴィメタルバンドもそうなんですが、どちらかというと北欧系のデスメタル、ブラックメタル、スラッシュメタルバンドのファンは実は大人しい人が多い気がします。

 

 

しかし、これは年代によって異なると思うんです。

 

 

40代以降くらいの人は結構オラオラ系のメタルファンが多いと思うのですが、僕と同年代の20〜30代くらいのメタラーは脅威の陰キャラ率を誇っている。

 

 

話しているところを見たことがなくて、休み時間もずっと机で本を読んでいる得体の知れないやつが、普段はKornとかOpethを聞いていたりする。

 
高校の時、文化祭のバンド演奏でのメンバー集めをしているとき、ギターを弾けると噂の卓球部所属の冴えないやつとスタジオに行くと非対称Vシェイプのギターをダウンチューニングで弾きまくっていたりする。
 
 
ネタじゃなくてこれは実際に起こった話です。
 
 

最後に

 

以上、筆者の独断と偏見で陰キャラに好まれがちなロックバンドを紹介しました。

 

 

独断と偏見しかない記事でしたが、皆さんのイメージする陰キャラに好まれがちなロックバンドってありますかね?

 

 

正直、今の時代、洋楽ロックを聞いているだけで「あっ・・」ってなってる気もします。

 

 

そもそもまともなやつで洋楽ロックが好き!という同世代の人にあったことがほとんどないですね。(当然、筆者も含めて)

 

 

ここまで読んでいただきありがとうございます。

 

 

ぜひ、はてなブックマークと読者登録をポチッとしていただけるとハッピーうれぴーです!

 

 

【救世主求む!】ロックスターになる方法について

f:id:radioasis:20210615203858p:plain

 

ロックスターになりたい。

 


筆者リアムも社会人になるまではそう思っていた。

 

 

27クラブの一員に自分も入って27歳で死んでしまうと思っていた。

 

 

しかし、25歳も終わろうとしている今、ロックスターになるどころか安月給ながら少しでも給料を上げようと上司にヘコヘコする普通以下の人生を送っている。

 

 

そんな筆者だが、ロックに対する思いは中学3年生のころAC/DCを聴いてロックにハマった時から、ロックスターになるのはどうすればいいのか?ということばかり考えてきた。

 

 

「ロックスターになる方法」

 

 

そもそも実行するものではなくて、生まれ持った素質による影響が大きいのだろうが、思いついたロックスターになる方法を一つも実行することができなかった。

 

 

今回は私なりに昔から考えてきた「ロックスターになる方法」を皆さんに共有し、近年見ないロックスターが誕生することを祈ってこの記事を書いていこうと思う。

 

 

少年よ大志を抱け!

 

今すぐギターをへし折れ

f:id:radioasis:20210613222110j:plain



ロックスターになりたいからギターの練習を頑張ったりボーカル教室に通っているあなた。

 

 

そんな暇があったら今すぐギターをへし折ってほしい。

 

 

ギターの練習を時間の無駄とは言わないのだが、もっとやるべきことがある。

 

 

ギターをいくら上手く弾けても大抵はただの「ギターが上手いおじさん」になるだけ。

 

 

ライブハウスでたまに超絶ギターを披露するおじさんをみるがそれはあくまで「ギターが上手いおじさん」でありロックスターではないのだ。

 

 

ギターが上手いだけでロックスターになれるのであれば、世界中ロックスターだらけになっているはず。

 

 

当然、演奏がとんでもなくうまいロックスターはいくらでもいる。

 

 

しかし、彼らの魅力はその演奏力からのみ感じられるものなのか?

 

 

そんなはずはない。キースリチャーズなんて2021年現在77歳だが、今でもステージでクッソ下手くそなギターを披露している。

 

 

しかし、逆にキースがステージで超絶テクニックを披露したとしてもそれは全くもってピンとこない。

 

 

同様にストーンズのミックジャガーが超絶ミックスボイス×ビブラート「Brown Sugar」を歌唱したところで誰が喜ぶのだろうか?

 


www.youtube.com

 

演奏が下手くそでも、ロックスターと呼ばれている人物は沢山いる。

 

 

演奏技術を磨くことなんてロックスターになるための最終手段なのである。

 

 

演奏技術を磨く前に自分の感性を磨くべき。

 

 

演奏がいくらうまくても、人を魅きつける才能がなければただのピエロに過ぎないのである。

 

ボーカルは大きな声が出せる

 

ギタリストはパワーコード、アルペジオ

 

ベーシストはスラップなんて必要なし

 

ドラマーは8ビートが叩ければレジェンドになれる。

 

 

ロックスターになりたいのであればギター教室に通っている暇があったら、今すぐステージに立ってち○ぽを振り回す方が有意義なのである。

 

 

他人の真似をするな

f:id:radioasis:20210613231820j:plain

 

 他の誰かになりたがることは、自分らしさの無駄遣いだ  by カートコバーン

 

こちらはニルバーナのカートコバーンの名言だ。

 

 

あなたはロックスターに憧れるばかりに他の誰かになろうとしていないだろうか?

 

 

かという私はニルバーナに憧れロン毛にしてダメージジーンズを履いてステージで暴れ回ったり、オアシスのリアムギャラガーに憧れて両手を後ろで組み歌唱したり、色々真似をしまくった経験がある。

 

 

確かにそれによって

 

 

「カートっぽくてカッコよかったよ」

 

などと言ってもらったことがある。

 

 

しかし、あくまでカートコバーンぽくてかっこよかっただけで、私自信に魅力があったわけではない。

 

 

誰かの真似をすることは所詮、猿真似でありオリジナルを超えられるはずがないただのオ○ニーに等しいのである。

 

 

楽しくコピーバンドをしたいのであればそれで構わないが、ロックスターになりたいのであればカートの真似をしてるやつは今すぐ丸坊主にしろ!

 

 

誰かの真似をするくらいになら、今すぐそれをやめて自分と向き合った方がいい。

 

 

あなたがしたいのは、ロックスターの真似事でしょうか?

 

 

いいや、違うはずです。

 

 

今すぐスラッシュモデルのギブソンレスポールは売ってレジェンドのギターを10本買うのだ! 

 

 

 パクってパクってパクリまくれ!

f:id:radioasis:20210613233138j:plain

 

誰かの真似をするなと言った矢先、さっそく矛盾していると思いましたか?

 

 

先ほど、他人の真似をするなと言ったのはスタイルについてであり、楽曲はパクリまくればいいはず。

 

 

好きな曲のコード進行の中のコードを一つ違うコードに変えてしまえばいい。

 

 

コード進行に著作権はない。

 

 

今、存在するモンスターロックバンドだってパクリまくっている。

 

 

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by Paul McCartney (@paulmccartney)

www.instagram.com

 

例えばビートルズのポールマッカートニーは

 

 

 

僕とジョンは盗作の天才なんだよ by ポールマッカートニー

 

 

 

という名言を残している。

 

 

そして実際にビートルズの多くの有名曲がパクリと言われている。

 

 

ビートルズが曲をパクったことによって、裁判沙汰になった事例は実際にあるが彼らはロックスターとしての地位を失っただろうか?

 

 

いや、地位を失うどころか彼らはロック界のレジェンドとして音楽史に残る存在となっている。

 

 

曲はパクればいい。

 

 

ただし、それを同じスタイルで演奏してしまってはただのコピー曲になってしまう。

 

 

あなただけにしかできないスタイルで、曲をパクればいいのだ。

 

 

気にするな!

f:id:radioasis:20210613235013j:plain

 

気にするな!

 

これはロックスターになるためには、かなり大切な要素だ。

 

 

きっとロックスターになるために活動を続けていると様々な障壁に出会うはず。

 

 

「みんな就職して結婚しているのに俺は・・・」

 

 

「ライブしても観客は彼女だけ・・・」

 

 

などなど。

 

 

そんなことは気にしなくていい。

 

 

あなたが本気でロックスターになりたいのであれば、周りがどうだなど全く関係ないことなのである。

 

 

あなたの人生の選択肢は

 

ロックスター or 普通の人生

 

ではなく

 

 

ロックスター or ロックスターじゃない何か

 

 

なのだ。

 

 

ロックスターが無理だったら、普通の人生を歩みたい。

 

 

などと甘い考えならあなたはロックスターには向いていない。

 

 

私も正直、そこまで頑張れるはずもなく普通の人生を選んでしまいました。(実際は普通以下)

 

 

ロックスターになることを一番に思うのであれば、その後のことは気にしないことだ。

 

 

ロックスターになるために全部を賭けられないと思ったあなたは、月1、2回のライブでレコード会社のお偉いさんがたまたまあなたを発見してくれてスカウトしてくれる妄想を抱きながらシコシコとギターを練習すればいいのである。

 

 

 自分を神だと思い込め

f:id:radioasis:20210614000623j:plain

 

これは先ほどの「気にするな!」の完全上位互換、「自分を神だと思い込め!」だ。

 

 

ステージに立った時、あなたは神になるのだ。

 

 

「こんなパフォーマンスは恥ずかしいかな?」

 

 

など躊躇する必要はない。

 

 

自分がしたいなら、ち○ぽを出せばいいし、○糞してもいい(ライブハウス出禁になるかもしれないですが)。

 

 

あなた自身を表現するのに恥じらいは必要ないのだ。

 

 

もう一度いうがステージ上ではあなたは神だ。

 

 

自分がカッコいいと思うパフォーマンスを躊躇せずにしよう。

 

 

(客弄り等はダサいから絶対にやめておくこと)

 

 

漫画BECKをバイブルとして読みまくれ

f:id:radioasis:20210614215111j:plain

 

ジェフベックでもなく、天パでクリクリのベックでもなく漫画のBECKを読んだことはあるだろうか?

 

 

この漫画を読んで人生を狂わされた友人が何人かいます。

 

 

なぜ人生が狂わされたのか?

 

 

それはBECKという漫画が持つ魅力にやられてしまったからだ。

 

 

BECKを一度でも読んだことがある、ロック好きに対して説明は不要だと思うが、内気な少年コユキがロックと出会い、世界的アーティストになるまでを描いたストーリーとなっている。

 

 

漫画の詳細についてはまた別記事で紹介したいが、この漫画を読んで胸が熱くならない人はロックスターに向いていない。

 

 

バイブルとしてと言ったが、どちらかと言えばコーランだと思って暗記するレベルで読みまくって欲しい漫画だ。

 

 

BECKについてはまた別記事で、しっかり書かせていただきます!

 

 

ロックスターになれ!

f:id:radioasis:20210615202924j:plain

今回は、筆者リアムが思うロックスターになる方法について紹介させていただきました。

 

この記事を読み終えたロックスターを目指すあなたは本当に全て実行したらロックスターになれるの?と疑問に思っていることでしょう。

 

 

これだけじゃあ多分、無理です。ごめんなさい。

  

 

当然、僕自身ロックスターでもなんでもないのでなんの参考にもしないでください。

 

 

僕なりにロックスターになるのは?と真剣に考えてみたらこんな感じの内容になりました。

 

 

ただロックスターを目指している少年たちの背中を少しでも押せればと思って書いた次第です。

 

 

2021年現在、死にかけ(既に死亡?)のロックンロールの救世主が現れることを願っています。

 

ここまで読んでいただきありがとうございます。

 

ぜひ、はてなブックマークと読者登録をポチッとしていただけるとハッピーうれぴーです!

 

 

 

radioasis.hatenablog.jp

 

 

radioasis.hatenablog.jp

 

 

radioasis.hatenablog.jp